「手帳を開けばワクワクがいっぱいです。」
こんばんは
手帳術講師 星野けいこです。
レポートが遅くなりましたが・・・
2016年11月13日(日)マスター講座2日開催いたしました。
1日目の講座中も皆さんの変化がありました。
でも、
2日目を終えた時の皆さんの目のキラキラ~
1日目の変化をはるかに超えておりました。
知ってはいるけど・・・
わかってはいるけど・・・
なかなか行動に移せなかったコト
それが、すべてつながって、納得できる。
一つにつながるから、
行動に移せるようになる
それが、マスター講座の良さだなと実感しました。
そう、痛切に思ったのが、
受講者さんの一人である、Aさんの変化でした。
手帳歴は長い。
でも、
手帳を持って出かけることに抵抗がある。
重いし、どうせ外で開かないし・・・
「手帳を使いこなしたい」が目的で、
自分がどんな生活を送りたいのか、
どうなりたいのかが、自分でもよくわからない。
だから、
結局手帳も持ち歩かないし、使う意味もいまいちよくわからない。
これが、受講前のAさんの状態。
マスター講座2日目のwishコラージュ
自分の思いを掘り下げていったら、
Aさん、
やりたかったことが見えてきました。
その瞬間、表情が変わりました!
「あー、私、これがやりたかったんだな~」
自分の思いに気が付いたら、
それ実現するためにはどうしたらいいかな?って考えるだけでわくわくしてきます。
いっぱいやることがフセンに書かれていきます。
もう、わくわくが止まらない!という感じでした。
そして、受講後にAさんからいただいたメールがこれです。
マスター講座を受けてから、手帳が大切なものにかわりました(^_^)。
本当に望む未来を迎に行けそうです。
今、手帳を開けばワクワクがいっぱいです。
予定ややることを管理するだけではないことがよくわかりました。
毎日、手帳を持ち歩くようにもなったそうです。
やりたいことが見つかったから、
それをやるために、家事は効率よくやりたいし、
やりたいことを進めるための手順もしっかり計画したい。
やりたいことを実現するための道具として、
手帳はAさんの生活になくてはならないものになったようです。
アナタの暮らしが変わる、
それが、マスター講座
手帳に予定をどう書くか、
やることはどうやって管理するのか、
方法を知っているだけでは、幸せ感が上がっていかない。
自分がどうしたいのか、
自分の掴みたい未来はどんな生活なのか、
自分の想いを知ることが大切なんだな~を実感しました。
皆さんにも、この変化感じてほしいと思います。
これから、マスター講座も定期的に開催していきます。
今度は、この変化、アナタが感じてくださいね。
次回開催は、
2017年
2月19日(日)及び26日(日)@東京 中野
一般申し込みは、1月中旬予定です。
今日も感謝
ありがとう。
*********
マスター講座は、基礎講座(前編)の受講が条件です。
開催講座のご案内
スポンサーサイト
【開催講座等予定】
→
星野けいこ主催講座詳細・お申込み
マークの読み方
【予】…開催予定、受付開始前の講座
【受】…現在お申込み受付中の講座
【満】…満席、キャンセル待ち受付中の講座
【終】…開催済み講座
※上記日程・内容等は、都合により変更になる場合もあります。ご了承ください。